大使館に囲まれた暮らし
広尾ガーデンフォレスト
外観
敷地・共用エリア
周辺画像・その他
広尾ガーデンフォレスト
売出価格 | 1億2206万円〜7億7058万円 |
---|---|
賃料 | 27万円〜114万円 |
間取り | 1LDK〜4LDK |
構造 | RC造18階地下2階建て |
所在地 | 渋谷区広尾4 |
■快適なマンションライフが実現
広尾ガーデンフォレストはここが東京都心の広尾であるとは思えないほど、都心にありながら豊かな緑に囲まれた住環境となっているのが特徴だ。
広尾ガーデンフォレストは広尾の丘に建つ静かで優雅な佇まいとなっているため、開放的な眺望も大きな魅力の一つである。
周辺には各国大使館が多く立ち並んでおり、異国情緒を漂わせる国際的な雰囲気の街並みが広がる。
少し足を伸ばせばモダンなレストランやショップがあるほか、有栖川宮記念公園も広尾ガーデンフォレストと同じくらい自然がいっぱいだ。
広尾ガーデンフォレストなら都心にいながらにして、緑あふれる中での穏やかなマンションライフが実現することは間違いない。
■住環境の充実度の高さに注目
広尾ガーデンフォレストは広尾駅から徒歩9分という好立地の場所にあり、敷地の総面積は2.9万㎡にも及ぶ。
この広大な敷地にA・B棟の桜レジデンスとC・D棟の楓レジデンス、さらにE・F棟の白樺レジデンスとG・H棟の椿レジデンスの8棟から成り立っている。
それぞれの棟には専用のフロントが設置してあり、コンシェルジュの手厚いサービスを受けることができる。
フロントサービスの内容としてはレンタカーの予約やケータリングの紹介、さらには共用施設の利用受け付けなど実にさまざまだ。
利用可能時間の制限はあるが、快適な暮らしが送れるようコンシェルジュが全力でサポートしてくれる。
■防犯対策も万全
広尾ガーデンフォレストはオートロックやディンプルキーはもちろん、玄関もダブルロックとなっており、施錠に関してかなり高度なセキュリティ対策を施している。
そのほかにも防犯カメラの設置や24時間管理、テレビモニターホンやインターホンを完備するなど防犯対策は万全だ。
また広尾ガーデンフォレストにはスイートルーム仕様のゲストルームも完備されており、遠方からゲストを迎えることもできる。
緑豊かで閑静な広尾ガーデンフォレストなら高級ホテルにも引けを取らないので、ゆったりと滞在してもらえることだろう。
室内はどのタイプの部屋も広々とした設計になっており、キッチンや洗面所にゆとりがあるのはうれしい限りだ。
収納スペースもたっぷり用意されているので、キッチン用品や洋服などの収納に困ることがない。
木目が美しいあでやかなフローリングの室内には大きな窓が設けられ、部屋の中から緑を見渡すことができる。
広尾の中でもこれほどまでに緑が豊かなマンションは、広尾ガーデンフォレストをおいてほかにはない。
相場情報 (広尾ガーデンフォレスト)
売買価格 | 1億2206万円 〜 7億7058万円 |
---|---|
売買単価 | 266万円/㎡ 〜 266万円/㎡ |
賃料 | 27万円 〜 114万円 |
賃貸単価 | 3900円/㎡ 〜 5900円/㎡ |
上記相場情報は、売出し/貸出し事例、及び近隣類似マンションの売り出し事例等を基に、株式会社コラビットが提供する価格推定エンジンが算出した想定相場価格です。相場情報はご利用日現在のもので、その後の市場動向等により、変化が生ずる場合があります。
また、実際の購入/賃料価格や売却価格を保証するものではありません。
設備情報 (広尾ガーデンフォレスト)
設備・施設
コンシェルジュ常駐
宅配ロッカー&コンシェルジュ保管
ペット可(相談可含む)
ラウンジ・パーティールーム
各階ゴミステーション
ディスポーザー
トランクルーム
ゲストルーム
免震または耐震構造
詳細情報 (広尾ガーデンフォレスト)
物件名 | 広尾ガーデンフォレスト |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区広尾4 |
交通 | 広尾 徒歩9分 六本木 徒歩16分 |
建築年月(築年数) | 2009年2月(10年) |
総戸数 | 674 |
間取り | 1LDK~4LDK |
専有面積 | 45.74㎡~288.76㎡ |
敷地面積 | 19516.4㎡ |
構造
RC造(鉄筋コンクリート造)。タワーマンションなどではSRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)もみられるが、昨今は高い強度のコンクリートを使用することでRC造を採用するタワーもある | RC造18階地下2階建て |
セキュリティ | オートロック ディンプルキー TVモニタホン 防犯カメラ 玄関ダブルロック インターホン |
施工会社 | 鹿島建設(株) |
設計会社 | (株)三菱地所設計 |
分譲時会社 | 三井不動産レジデンシャル(株)・三菱地所(株) |
ブランド | パークハウス |
駐車場 | 機械式 |
用途地域
都市計画法により、環境の保全や利便性向上のため利用用途が定められた土地のこと。大きく住居系、商業系、工業系の3種があり、その中でさらに建物の高さや用途が段階的に決められている |
第二種中高層住居専用地域
10〜12mの高さ制限があり、マンションは3階相当の低層となる。第一種低層住居専用地域と異なり小規模な店舗や飲食店が建てられる |
液状化予測
出典:『東京の液状化予測図 平成24年度改訂版』(東京都建設局)より、当該アドレスのデータをもとに記載 | 液状化の可能性がある |
表層地盤増幅率
出典:『地震ハザードステーション』(防災科学技術研究所)より、当該アドレスのデータをもとに記載。地震に対する地盤の強さを示す。数値が低いほど地震に強いとされる | 1.8(揺れやすい) |
最寄り保育園 | 広尾保育園 |
最寄り幼稚園 | 広尾幼稚園 |
小学校学区 | 広尾小学校 |
中学校学区 | 広尾中学校 |